文字
サイズ

NPOの活用例

HOME / NPOの活用例 / 遺贈寄付の受遺団体

遺贈寄付の受遺団体

JCNEは、一般社団法人 全国レガシーギフト協会と連携しています。第三者からの組織評価を受け、信頼性・透明性の高い「信頼ある遺贈先」としてグッドガバナンス認証団体への遺贈をおすすめしています。
※JCNEは、一般社団法人全国レガシーギフト協会のアドバンストレガシーパートナーです。

遺贈寄付とは?

一般には、お亡くなりになる方が、遺言によって、財産の全部または一部を法定相続人または法定相続人以外の人(自然人または法人)に無償で譲渡(贈与)することを「遺贈」といいます。当協会、このポータルサイトでは、遺言による寄付(遺贈)に加えて、相続財産の寄付、契約による寄付、の3つを総称して「遺贈寄付」と言います。(引用:レガシーギフト協会Webサイト)https://izoukifu.jp/consideration/about/

グッドガバナンス認証を取得した受遺団体一覧

実際、遺贈寄付の受け入れ体制はどのようになっているのか?遺贈寄付はどのように使われるのか?過去に遺贈寄付を行った方、これから遺贈寄付を考える方へのメッセージを掲載しました。
これから遺贈寄付を行いたいとお考えの方は、一つの寄付先としてグッドガバナンス認証団体をおすすめしています。

遺贈寄付の倫理に関するガイドラインについて

JCNEは、遺贈寄付に関して「遺贈寄付の倫理に関するガイドライン」(一般社団法人全国レガシーギフト協会)を活用させていただいております。
当ページに掲載されているグッドガバナンス認証団体は、当ガイドラインに宣誓または各団体のガイドラインを遵守し、遺贈寄付者・相談者が安心して団体に相談または遺贈寄付を行うことができるよう努めています。

「遺贈寄付の倫理に関するガイドライン 第1版」

掲載団体一覧

◎医療や福祉関係を⾏っている団体
認定特定非営利活動法人 自立生活サポートセンター・もやい
認定特定非営利活動法人 スペシャルオリンピックス日本・東京
特定非営利活動法人 境を越えて
認定特定非営利活動法人 心のおしゃべり音楽工房
認定特定非営利活動法人 日本IDDMネットワーク

◎環境保全、まちづくりを⾏っている団体
認定特定非営利活動法人 自然再生センター
特定非営利活動法人 三段峡ー太田川流域研究会

◎人と動物の共生支援を行っている団体
認定特定⾮営利活動法⼈ ⼈と動物の共⽣センター

◎国際協⼒や国際交流を⾏っている団体
一般社団法人 シェア・ザ・プラネット

◎学術、文化、芸術、スポーツを行っている団体
一般社団法人全日本ピアノ指導者協会
特定非営利活動法人 あそびと文化のNPO新宿子ども劇場

◎⼦どもとの関わり、社会教育などを⾏っている団体
認定特定非営利活動法人 子どもと文化のひろば ぷれいおん・とかち
認定特定非営利活動法人 盛岡ユースセンター
認定特定非営利活動法人 こども∞感ぱにー
認定特定非営利活動法人Teach For Japan
認定特定非営利活動法人 ブリッジフォースマイル
認定特定非営利活動法人 ハーモニーネット未来
特定非営利活動法人沖縄青少年自立援助センターちゅらゆい

◎NPO⽀援を⾏っている団体
認定特定非営利活動法人 消費者スマイル基金
一般財団法人ちくご川コミュニティ財団

◎医療や福祉関係を⾏っている団体

認定特定非営利活動法人 自立生活サポートセンター・もやい

所在地 東京都新宿区

団体概要

私たち〈もやい〉は「日本の貧困問題を社会的に解決する」というミッションを掲げています。2001年の設立以来、ホームレス状態の方や生活困窮者の支援に携わってきました。
具体的な活動として、ホームレス状態・ネットカフェ難民などの安定した住居をもたない方がアパートに入居する際の連帯保証人をのべ2400世帯についてお引き受けしているほか、生活困窮者からの相談を年間約4,000件受けています。また、コミュニティカフェや仕事作りの活動を通じて、地域の中での居場所作りの活動をおこなっています。
さらに、日本の貧困問題・ホームレス問題・社会保障に関連したさまざまな諸課題について、調査・分析をし、国や自治体に対して政策提言をおこなっています。

遺贈寄付の受け入れ体制

ホームページにて遺贈寄附についてご案内しています。お問い合わせなどがあれば、顧問弁護士とも連携しつつスタッフ数名で対応しています。

過去に遺贈寄付をしてくださった方へのお礼のメッセージ

いただいたご寄附は、「貧困問題を社会的に解決する」という〈もやい〉のミッションを達成するために大切に使わせていただきます。 現在は、新型コロナウイルスの影響で収入を失った方、住まいを失った方などへの支援に注力しているところではありますが、ご寄附の使いみちについては、中長期的な視点をもちながら団体内で議論し、もっとも有効な方法で活用していきたいと考えております。

遺贈寄付の受け入れはこちら グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

 

 

認定特定非営利活動法人 スペシャルオリンピックス日本・東京

所在地 東京都新宿区

団体概要

スペシャルオリンピックスは、知的障害のある人(アスリート)たちに、様々なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を、年間を通じて提供している国際的な活動です。スペシャルオリンピックス日本・東京は、その国内最大の地区組織として現在、15のスポーツプログラムと7つの文化プログラムを実施。アスリートたちの自立と社会参加を応援し、「インクルージョン(包み込む)社会」の創出をめざしています。

遺贈寄付の利用用途、受け入れ体制

利用用途:知的障害のある人のスポーツ活動に必要となる費用に使用します。
受け入れ体制:READYFOR株式会社と連携し、遺贈によるご寄付や相続財産のご寄付に関する相談を受けられるようにしました。

過去に遺贈寄付をしてくださった方へのお礼のメッセージ

ご遺志に適うよう、一所懸命活動に取り組んでいます。知的障害のある人にとって、身近な場所で、いろいろな人とスポーツを楽しめる機会は、決して多くありません。その機会を増やすことに、貴方様にご尽力いただきましたことを、心より感謝しております。

遺贈寄付の受け入れはこちら グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

特定非営利活動法人 境を越えて

所在地 東京都

活動内容

「知ってもらう」「育てる」「繋がる」という3つの柱を軸に、8つのプロジェクトを行っています。地域で暮らす当事者の方の介助見学・体験を含むカリキュラムの単位化を目指すカリキュラムプロジェクト、地域で暮らす重度障害と当事者と支援者が共に学べる生活力向上講座の開講等、これからの医療、福祉を目指す若者を対象にしたものから、「今の困った」に専門的知識でサポートするものまで幅広く活動しております。

遺贈寄付をお考えの方へ

重度障がい者が自分らしく生きられる社会の実現を目指し、活動に取り組んでおります。

遺贈寄付の受け入れはこちら グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

認定特定非営利活動法人 心のおしゃべり音楽工房

所在地 東京都世田谷区

団体概要

当法人は、代表の中井が1998年にMTN 世田谷対話音楽工房上馬5丁目音楽室を開室したところからスタートし、2015年12月に東京都よりNPO法人の認証を得てNPO法人化、2021年11月8日に東京都より認定の交付を受け、認定NPO法人となりました。「個々に寄りそった高品質の音楽療法により、それを必要とする人たちを持続的に支援できる団体となる」を理念として活動しております。

遺贈寄付の受け入れはこちら グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

認定特定非営利活動法人 日本IDDMネットワーク

所在地 佐賀県佐賀市

ご遺族により託された遺産による「山田和彦賞」を創設し、山中伸弥京都大学iPS細胞研究所長へ授与

団体概要

日本IDDMネットワークは不治の病である1型糖尿病の根絶に向けて活動しています。阪神・淡路大震災の際、患者がインスリンの入手に大変な苦労を強いられたことを契機に、患者・家族の全国的連携を図るため1995年9月に発足しました。当面のゴールは、この1型糖尿病を「治らない」から「治る」病気にし、注射等によるインスリン補充が一日たりとも欠かせない患者と家族が希望をもって生きられる社会の実現を目指しています。

遺贈寄付の受け入れ体制

1型糖尿病の根治・根絶に向けた研究助成に使用させていただきます。資料請求や個別のご相談の後、弁護士、司法書士等の専門家におつなぎすることも可能です。

過去に遺贈寄付をしてくださった方へのお礼のメッセージ

いただいた大切な御遺産は、難病である1型糖尿病の子どもたちの未来に生かします。厚く御礼申し上げます。

遺贈寄付の受け入れはこちら

グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

 

◎環境保全、まちづくりを⾏っている団体

認定特定非営利活動法人 自然再生センター

所在地 島根県松江市
団体概要

私たちは、自然再生推進法を活かし企業、行政、専門家と住民が干拓淡水化中止後の宍道湖・中海の自然再生を包括的に進めています。
科学的エビデンスをつけながら、市民の楽しめる活動を展開し、社会的にも企業・行政と協働することを強みとしています。
また、地方での雇用の場を作り非営利組織ならでは新しい役割を目指し包括的自然再生を展開しています。

遺贈受け入れ体制

遺贈受け取りに関する専門家・行政とともに安心して遺贈していただける体制の下、いただいた遺贈は、自然環境の再生とかつての人々と湖との関係を再構築し豊かな恵みを感じられる持続可能な社会を目指し、次世代育成と包括的自然再生に活用していきたいと思います。

遺贈寄付の受け入れはこちら

グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

特定非営利活動法人 三段峡ー太田川流域研究会

所在地 広島県安芸太田町
団体概要

「やっぱりここに帰ろっか」をキーワードに百年後もあなたにとっての『ここ』が子ども達に届き続くために活動します。 私達はフィールドの中で生態系を学び、自然と人とのかかわりを共に考え、一人ひとりの価値や、人と人との繋がり方を提案し続けます。主なフィールドは、国が文化財保護法に基づいて指定し電源開発等の人と自然の狭間に苦しむ歴史もある特別名勝三段峡で、環境保全と歴史文化の伝承・人材育成に取り組みます。

遺贈寄付の受け入れはこちら

グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

◎人と動物の共生支援を行っている団体

認定特定⾮営利活動法⼈ ⼈と動物の共⽣センター

所在地 岐阜県
活動内容

当団体では、①犬猫の適正飼育の普及/問題行動の解決援助、②ペットと高齢者の共生支援(ペット後見)、③生活困窮者のペット飼育問題の支援と解決、④ペット防災・災害時の人とペットの避難の最適化に向けた活動、⑤ペット産業内での動物福祉の向上/社会的責任の推進の5分野の活動を行っています。

遺贈寄付をお考えの方へ

認定NPO法人人と動物の共生センターでは、大切な家族であるペットたちを自分の死後も大切にしてもらいたいというニーズ、そして、自分の飼育しているペットだけでなく、保護犬猫をはじめとした多くの動物たちのために遺産を活用したいというニーズに応え、遺贈寄付/相続寄付のご相談窓口を設置しております。 自分の遺産を動物のために活用したいという相談につきましては、当団体に対する遺贈寄付の受付、および、他団体への遺贈寄付に関する相談を行っております。 たくさんの愛をくれた動物たちのために何かしたいという気持ちを実現するお手伝いができればと考えております。遺贈寄付を希望される方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

遺贈寄付の受け入れはこちら

グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

◎国際協⼒や国際交流を⾏っている団体

一般社団法人 シェア・ザ・プラネット

所在地 埼玉県
団体概要

日本ではNGOの組織基盤強化のお手伝いや研修、海外ではバングラデシュでの気候変動適応化農業の普及に取り組んでいます。

遺贈寄付をお考えの方へ

ご寄付は気候変動によって影響を受ける南アジアの稲作の温暖化適応と温暖化ガス削減事業に使わせていただきます。

遺贈寄付の受け入れはこちら

グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

◎学術、文化、芸術、スポーツを行っている団体

一般社団法人全日本ピアノ指導者協会

所在地 東京都
団体概要

私たちは長年にわたって、ピアノの先生という職業を軸に、人と人を音楽で繋ぎ、一人ひとりの豊かな人生を実現するための活動を行ってきました。学校の芸術教育人材不足の解消、音楽を通じた地域コミュニティの活性化など、民間の音楽人材が貢献できる領域はまだまだ存在します。現在ピアノ・音楽の輪に入っていない人々にも多様な形で音楽がもたらす「豊かさ」に触れる機会を届けるべく、引き続き活動の拡充に努めてまいります。

遺贈寄付をお考えの方へ

・自分も長年ピアノを弾いてきました。音楽に人生をかける若者たちの成長をサポートしたいです。
・音楽が大好き。次世代の子どもたちにも、音楽教育の恩恵をつなげていきたい!
・大切に使ってきた楽器。ただ売ってしまうより、誰かの役に立つ形にできないかなぁ。
こんな想いをお持ちの方々が、ご自身の想いをピアノや音楽教育へのご寄付という形で遺せるようにするために、ピティナでは遺贈寄付の受付体制を整えています。 世界に羽ばたく若手ピアニストが海外で経験を積むサポート、地域の学校の巡回公演の支援、誰もが使える無料音楽データベースの拡充など、ご寄付の使途は、寄付者様の想いに寄り添って、相談しながら一緒に考えさせていただきます。

遺贈寄付の受け入れはこちら

グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

 

特定非営利活動法人 あそびと文化のNPO新宿子ども劇場

所在地 東京都
団体概要

子どもの年齢に合った舞台鑑賞を定期的に行っています。アーティストによるワークショップや交流会など見るだけでない出会いの機会があります。乳幼児や小学生が気軽に参加できるよう区内の公共施設や学校施設を会場に鑑賞会や体験活動を行っています。その活動は関わる子どもから大人までの「やってみたい!」からスタートします。そして赤ちゃんから孫のいる世代まで、幅広い年齢で活動し、地域で安心して子育てできる仲間づくりも出来ます。

遺贈寄付をお考えの方へ

あそびと文化のNPO新宿子ども劇場は、『すべての子どもたちに文化を!』と子どもたちが暮らし生きていく街が子どもたちにとって文化豊かな環境となるための活動をしているNPO法人です。 いただいたご寄付は、体験活動へのアクセスが困難な子どもたちに文化体験を届けるための活動支援、法人の運営費用として活用させていただきます。

遺贈寄付受付はこちら

グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

 

◎⼦どもとの関わり、社会教育などを⾏っている団体

認定特定非営利活動法人 子どもと文化のひろば ぷれいおん・とかち

所在地 北海道帯広市
団体概要

「ぷれいおん(play on)」には「あそび続ける」という意味があり、「もっと遊ぼう!」「みんなで遊ぼう!」という想いが込められています。 「子どもは遊びで育つ」「共に感じる、共に育つ」「みんなではぐくむ」をモットーに、赤ちゃんから大人まで異年齢・多世代でのあそびや交流活動を通じて、豊かな子どもの世界、子どもの育ちを見守れる地域社会づくりをめざしています。

遺贈寄付の利用用途

会の安定的な運営のための人件費や施設設備費、また正会員(受益者)の会費の低減等を優先します。現金以外の遺贈については、理事会や税理士と協議の上、お受けできないものもあると考えます。

遺贈寄付をお考えの方へ

十勝・帯広の子どもたちのあそび環境づくり、また子育て中の親が生き生きと地域の人の輪の中で子育てを楽しめる地域環境づくりを支えていただける方、是非お力をお貸しください。「一人の子どもを育てるには村が一つ必要だ」~私たちの村の一人となってください。

遺贈寄付受付はこちら

グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

認定特定非営利活動法人 盛岡ユースセンター

所在地 岩手県

団体概要

小学生から20歳前後までを対象としたフリースクールを2010年から運営しています。子ども達が自分らしく笑顔で、安心して成長できる場所を目指して、一人ひとりがやりたいことを応援しています。学校生活の中では、自分らしさを大切にすることが難しいと感じる子ども達に「もっと自由なやり方でいいんだ」と感じてもらい、多様な選択肢の中から、自分の進みたい道を選べるようになってもらうことが目標です。

遺贈寄付の受け入れはこちら

グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

認定特定非営利活動法人 こども∞感ぱにー

所在地 宮城県石巻市

団体概要

東日本大震災により、子どものあそび場や居場所が姿を消した宮城県石巻市で、プレーパーク(屋外型児童館のようなもの)事業とフリースクール(不登校の子どもの自立支援)事業を2つの柱に活動しています。
今、子どもが自由に、思い切り遊べる環境が少なくなっています。どろんこ遊びや作りたいものを工作した経験のない子も増えています。また、親や教師以外で、悩みや喜びを共感してくれる大人の存在も少なく、子どもの孤立、虐待の発見の遅れ、不登校が増え続けていることは大きな社会課題となっています。私たちは、プレイワーカー(子どもに関わる専門スタッフ)を配置し、安心して過ごせる居場所をつくり続けることで、子どもが抱える社会課題を一つ一つ減らしていきたいと考え活動しています。
そして、子どもの「遊びを保障」し「居場所を保障」する場を増やすための取り組みを行っています。

遺贈寄付の受け入れはこちら

グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

認定特定非営利活動法人Teach For Japan

所在地 東京都港区
団体概要

私たちは、世界60ヵ国以上に広がるTeach For Allというグローバルネットワークの一員で、「すべての子どもが、素晴らしい教育を受けることができる世界の実現」をビジョンに活動する認定NPO法人です。 主な事業は、教育をより良くしたいと考える多様な人材を、選考・研修を通して育み、自治体との連携により、2年間「教室」に教師として送り出すフェローシップ・プログラムの実施です。

遺贈寄付の受け入れはこちら

グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

認定特定非営利活動法人 ブリッジフォースマイル

所在地 東京都港区
活動概要

親を頼れず育った若者(10~30代)向けに、さまざまな支援を展開。高校3年生向け一人暮らし準備のための【巣立ちプロジェクト】、全国6ヵ所で開所中の居場所【B4S PORT】、月に1回、専任の社会人ボランティアが一緒に食事等をして話をする【自立ナビゲーション】、同じ境遇の仲間と一緒に遊び支援者との出会いもある【アトモプロジェクト】。その他、就労サポートやシェアハウス、寄付品提供や公認心理師によるカウンセラーなど。 

遺贈寄付の受け入れ体制

担当者から直接ご連絡を差し上げます。(広報部:大瀬戸)また、弊団体専属の税理士が、税務上のご相談にのりながら、遺贈寄付のサポートをいたします。

遺贈寄付の受け入れはこちら

グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

認定特定非営利活動法人 ハーモニーネット未来

所在地 岡山県

団体概要

1987年、子どもたちの心豊かな成長、発達を目的に設立、活動を積み重ねるうちに、子どもにとってのより良い環境は、子どもから高齢者、障がい者、若者、今を生きるすべての人が安心して自分らしく生活できる地域共生社会だと気づき、活動が広がってきています。
■文化・生活・自然体験活動の提供
■安心して自分らしくいることのできる居場所の提供
■生活の中の困りごとの解決のための生活支援
■ひとり親・生活困窮家庭のための「いのちまるごとプロジェクト」事業 等

遺贈寄付の利用用途

1987年子ども時代が豊かであってほしいと願い、スタートしたNPO法人ですが、現在は親子のみならず、高齢者・障がい児・若者へと活動が広がってきています。
今年度、子ども・障がい児・女性を応援するための「おひさま基金」設立等、みなさまとともに、今を生きるすべての人が、安心して生活できる地域社会の創出をめざしていきたいと考えております。引き続き、ご支援、ご協力よろしくお願い致します。

遺贈寄付をお考えの方へ

遺贈とは、遺言により財産の一部或いは全部を譲ることです。
「遺贈」によるご寄付も受付けております。
詳しくはお問合せください。

遺贈寄付の受け入れはこちら

グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

特定非営利活動法人沖縄青少年自立援助センターちゅらゆい

所在地 沖縄県

団体概要

ちゅらゆいは当事者の親を含む有志によって2010年に設立されました。当初は不登校やひきこもりで困っている家族の相談からスタートし、様々な理由によって孤立する子ども・若者たちに寄り添いながらその人なりの社会参加の形を模索してきました。最近では「支援」と言う姿勢ではなく共に考え、「助ける」のではなく、共に社会参加の方法を一緒に考える活動を行っています。

遺贈寄付をお考えの方へ

沖縄で「地域孤独0」を目指す
居場所づくり活動を応援してください

生前に築いた大切な資産を、沖縄の子ども・若者の未来につなげる活動につないでいただくことができます。また、故人から相続された財産からのご寄付やお香典、お花代からもご寄付いただくことができます。

遺贈寄付の受け入れはこちら

グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

◎NPO⽀援を⾏っている団体

認定特定非営利活動法人 消費者スマイル基金

所在地 東京都千代田区
団体概要

消費者団体が取り組む消費者被害回復・防止に関連する活動への助成事業
平成29年度の消費者被害は総額で5兆円弱、国民一人当たり約3万9千円です。国の認定を受けてこうした被害者を救う活動を行っている適格消費者団体、特定適格消費者団体が全国に19団体あります。泣き寝入りが多い消費者の被害防止・救済という公益的な活動を、ほぼボランティアで行っている団体等に、活動資金を援助するのがスマイル基金です。

遺贈寄付の受け入れはこちら

グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

一般財団法人ちくご川コミュニティ財団

所在地 福岡県久留米市
団体概要

九州最大の河川「筑後川」が流れる関係地域で、NPOなどの市民活動に取り組む方々をサポートする中間支援組織です。2019年に発足以来、資金面・非資金面の両面から伴走支援を展開しています。休眠預金等活用事業をはじめ、遺贈寄付をもとに設立した「子ども若者基金」、令和3年8月豪雨の「筑後川水害支援基金」で弊財団の助成総額は8700万円を超えました。
市民が主体的に公益を担う社会の実現を目指して、市民、行政、企業、教育機関などの連携の輪を広げ、地域を盛り上げる存在として貢献します。

遺贈寄付をお考えの方へ

2023年3月に全国レガシーギフト協会の正加盟団体となり、福岡県で唯一の「いぞうの窓口」になりました。受遺団体として体制を整えたのはもちろん、筑後川関係地域のCSOと遺贈希望者様の橋渡し役も担っております。

遺贈寄付の受け入れはこちら

グッドガバナンス認証
団体詳細ページ

<本件についてのお問合せ先>
公益財団法人 日本非営利組織評価センター 事務局 担当:浦邉

office@jcne.or.jp