公開中のオンライン動画
日本非営利組織評価センターが過去に開催したオンライン セミナー・イベントの動画を公開しています。
ガバナンスをテーマにしたセミナー、信頼性をテーマにしたシンポジウムなど、コンテンツを順次アップします。団体内部の研修や「ガバナンス」を考える一つのきっかけとして活用ください。
一覧
|
2021年3月17日(水)開催 トラスト&イノベーション シンポジウム『信頼が非営利組織のブランドをつくる』
「信頼とは何でしょうか?」というオープニングの問いかけから始まった今回のシンポジウム、総勢110名の方にご参加いただきました。第1部基調講演では日本国内での政府・企業・NGO/NPO・メディアすべての組織への信頼度が低いという結果が提示されました。どこかひとつの組織が発信するのではなく、連携し協働して正しい情報発信を行う必要があります。第2部トークセッションでは、NGO/NPOと企業の協働において、ビジョンの共有と、目標達成に向けて長期的に取り組む覚悟が必要だとお話しがありました。対等に話し合うことで、互いの強みを活かした新しいプロジェクトを始めることができます。第3部パネルディスカッションでは、コロナパンデミックを経てNGO/NPOの社会的役割が広がっている現状を共有しました。そしてNGO/NPOの信頼性が低い日本で、魅力的な組織のありかた(=ガバナンス)を目指すことが社会に信頼を醸成するというお話しがありました。【当日の資料・開催報告はこちら】
2021年11月19日(金)開催 JCNE設立5周年事業報告会 5年間の「NPOの組織評価」から分かったことを発表します
2021年、日本非営利組織評価センター(JCNE)は設立から5周年になります。NPOの信頼性を向上し、安心してNPOを頼れる社会をつくるため、2つの評価・認証制度を定めて運営を行っています。設立した5年前と比べると社会の状況も大きく変わりました。お金の使い方の選択肢として寄付の重要性がさらに高まった一方で、それを託す先のNPOの信頼性をどのように確かめるかという関心は尽きません。この報告会では当センターの提供するベーシックガバナンスチェック242団体、グッドガバナンス認証40団体(2021年9月現在公開団体)の評価・認証実績をご紹介しました。あわせて、実際に制度を活用している助成財団・企業の方々からご質問をいただく形で制度活用をご案内しました。これまでの日本非営利組織評価センターの行ってきた新たな試みによって分かる今のNPOの課題と、これからの「信頼あるNPO」を見つける方法を考えました。
2021年4月14日(水)開催
第1回 JCNE・NPOセミナー(オンライン)「ガバナンスの考え方」~NPOのガバナンスの根幹を学ぶ~
初めてとなる第1回目は、21名の方が全国各地から参加してくださいました。ガバナンスの基本の権限の分配や非営利組織の三役とその関係、ガバナンス構造などについて解説しました。
ご参加いただいた皆さまからこのようなお声が届いています。
【当日の資料・開催報告はこちら】
2021年5月12日(水)開催
第2回 JCNE・NPOセミナー(オンライン)「ガバナンスの考え方」~経営の基本型(ガバナンス、コンプライアンス、透明性)~
第2回目は、「経営の基本型(ガバナンス、コンプライアンス、透明性)」をテーマに開催し、過去最多の28名の方が全国各地から参加してくださいました。長年、非営利組織のガバナンスの向上に取り組んできた当センター理事長の太田達男が講師役として、非営利組織の運営を考える中では非常に重要なガバナンス、コンプライアンス、透明性について、わかりやすく解説しました。
【当日の資料・開催報告はこちら】
2021年6月9日(水)開催
第3回 JCNE・NPOセミナー(オンライン)「ガバナンスの考え方」~日本の非営利セクターについて~
第3回目は、「日本の非営利セクターについて」をテーマに開催し、17名の方が全国各地から参加してくださいました。長年、非営利組織のガバナンスの向上に取り組んできた当センター理事長の太田達男が講師役として、市民セクターの分類や非営利組織の分類を税制面をわかりやすく解説しました。
【当日の資料・開催報告はこちら】
2021年7月14日(水)開催
第4回 JCNE・NPOセミナー(オンライン)「ガバナンスの考え方」~理事の役割、義務と責任~
第4回目は、「理事の役割、義務と責任」をテーマに開催し、17名の方が全国各地から参加してくださいました。長年、非営利組織のガバナンスの向上に取り組んできた当センター理事長の太田達男が講師役として、理事の3大義務をはじめ、理事会の役割を中心に、わかりやすく解説しました。
【当日の資料・開催報告はこちら】
2021年8月11日(水)開催
第5回 JCNE・NPOセミナー(オンライン)「ガバナンスの考え方」~監事の役割、義務と責任~
第5回目は、「監事の役割、義務と責任」をテーマに開催し、22名の方が全国各地から参加してくださいました。長年、非営利組織のガバナンスの向上に取り組んできた当センター理事長の太田達男が講師役として、監事の役割や責任、果たすべきことと、監事就任にあたってお願いすべきことや伝えるべきことについて、わかりやすく解説しました。
【当日の資料・開催報告はこちら】
2021年9月8日(水)開催
第6回 JCNE・NPOセミナー(オンライン)「ガバナンスの考え方」~社員(評議員)の役割~
第6回目は、「社員(評議員)の役割」をテーマに開催し、10名の方が全国各地から参加してくださいました。長年、非営利組織のガバナンスの向上に取り組んできた当センター理事長の太田達男が講師役として、社員総会(評議員会)を構成する社員(評議員)の役割とは?機関設計における社員(評議員)の考え方をわかりやすく解説しました。
【当日の資料・開催報告はこちら】※9/8開催分は資料のみの公開となります。
2021年10月13日(水)開催
第7回 JCNE・NPOセミナー(オンライン)「ガバナンスの考え方」~情報公開の留意点~
第7回目は、「情報公開の留意点」テーマに開催し、10名の方が全国各地から参加してくださいました。長年、非営利組織のガバナンスの向上に取り組んできた当センター理事長の太田達男が講師役として、単に情報公開といってもどんな情報を公開すればいいのか?誰に向けて情報を公開するのか?など情報公開の考え方をわかりやすく解説しました。
【当日の資料・開催報告はこちら】
2021年11月10日(水)開催
第8回 JCNE・NPOセミナー(オンライン)「ガバナンスの考え方」~利益相反・競業取引とは~
第8回目は、「利益相反・競業取引とは」をテーマに開催し、6名の方が全国各地から参加してくださいました。長年、非営利組織のガバナンスの向上に取り組んできた当センター理事長の太田達男が講師役として、NPOでは、どのような利益相反取引が起こり得るのか?また組織として対応する方法の考え方などをわかりやすく解説しました。
【当日の資料・開催報告はこちら】
2021年12月8日(水)開催
第9回 JCNE・NPOセミナー(オンライン)「ガバナンスの考え方」~会計と理事の役割~
第9回目は、「会計と理事の役割」をテーマに開催し、17名の方が全国各地から参加してくださいました。
長年、非営利組織のガバナンスの向上に取り組んできた当センター理事長の太田達男が講師役として、理事は無報酬であっても社会通念上要求される注意をもって職務を行います。法人に損害を与えるおそれのある事実を発見するためにも、計算書類を確認する必要性などををわかりやすく解説しました。
【当日の資料・開催報告はこちら】
2022年1月12日(水)開催
第10回 JCNE・NPOセミナー(オンライン)「ガバナンスの考え方」~組織内部の任意機関~
第10回目は、「組織内部の任意機関」というテーマで開催し、14名の方が全国各地から参加してくださいました。長年、非営利組織のガバナンスの向上に取り組んできた当センター理事長の太田達男が講師役として、法定の機関以外にどのような任意機関を設置することが必要性があるのか、任意機関の設置の考え方考え方などをわかりやすく解説しました。
【当日の資料・開催報告はこちら】
2022年2月9日(水)開催
第11回 JCNE・NPOセミナー(オンライン)「ガバナンスの考え方」~監事と理事・職員の関係~
第11回目は「監事と理事・職員の関係」というテーマで開催し、18名の方が全国各地から参加してくださいました。監事と理事や職員はどのように関わっていくのかなどをわかりやすく解説しました。
【当日の資料・開催報告はこちら】
2022年3月9日(水)開催
第12回 JCNE・NPOセミナー(オンライン)「ガバナンスの考え方」~いわゆるガバナンスコードについて~
第12回目は「いわゆるガバナンスコードについて」というテーマで開催し、14名の方が全国各地から参加してくださいました。長年、非営利組織のガバナンスの向上に取り組んできた当センター理事長の太田達男が講師役として、学びのナビゲーションを行いました。JCNE理事長の太田が会長を務める(公財)公益法人協会では、ガバナンス・コードの“モデル”となる「公益法人ガバナンス・コード」を公表しています。今回は公益法人だけではなく、非営利組織全般に共通する考え方などををわかりやすく解説しました。
【当日の資料・開催報告はこちら】