文字
サイズ

グッドガバナンス認証 認証団体

HOME / グッドガバナンス認証 認証団体 / 認定特定非営利活動法人 育て上げネット

ソダテアゲネット

認定特定非営利活動法人 育て上げネット

法人名
認定特定非営利活動法人 育て上げネット
活動分野
  • 子どもの健全育成
  • 経済活動の活性化
  • 職業能力の開発、雇用
認証番号
2019G(0)0017
認証有効期間
2020/03/31~2023/03/30[更新評価中]
団体HP
https://www.sodateage.net/
所在地
東京都
代表者名
工藤 啓
代表者メッセージ

育て上げネットは、すべての若者が社会的所属を獲得し、「働く」と「働き続ける」を実現できる社会を目指して活動してきました。日本は、若い世代を支えるという文化風土に乏しい社会です。しかし、世代にかかわらず、誰でも困る、厳しい環境に置かれることが認識されるなかで、徐々に「若者を支援すること」にも理解が進んできました。
多くのステークホルダーが若者のために連携・協働を進めていくなかで、NPOのガバナンス、NPOの安全性や信頼性については常に厳しい目線が向けられているものを感じています。そのなかで、グッドガバナンス認証制度を知り、組織評価をお願いしました。
自団体として不足情報をご指摘いただき整えること、できていると思った項目に不備があることが判明しました。組織評価を通じて、自分たちだけでなく、社会が求めるガバナンスについての理解し、より信頼をしていただける状況・環境を作っていく機会となりました。この組織評価を入口に、より信頼していただける組織作り、支援活動をして参ります。

団体概要

15~39歳の若年層、16人に1人が無業状態にあります。彼らの無業状態を、甘えやわがままといった自己責任に原因を求めるのは意味がないと私たちは考えます。そこで、私たちは「働きたいけれど働けない」若者への支援を中心に行っています。また、わが子の自立に悩む保護者への支援や、不本意に無業に陥らないための予防的な教育支援活動、経済的困窮状態にある世帯の子どもたちへの学習支援活動などを行っています。

アドバンス評価

アドバンス評価は、NPOの目指してほしい姿として、4つの領域を設定し、評価の基準(全27基準)を設けました。

  • 学びと創造

  • 市民参加と連携・協働

  • 自立と自律

  • 社会的責任と信頼

〈学びと創造〉

組織の事業活動を実践する上で基盤となる、組織の内部と社会に対する責任と情報公開

●受益者本位の視点によるニーズの把握と改善
●課題の共有と改善
●創意工夫、及び人材の育成
●社会への情報発信と啓発活動

〈市民参加と連携・協働〉

組織のマネジメント、総会、理事会、監事の権限分配と主体的な自立と自律の意思決定執行管理

●市民参加
●連携・協働
●寄付

〈自立と自律〉

組織の基本的な姿勢で市民の自由な発想と参加に基づく活動形態と協働による価値の創造

●事業運営
●リスクの管理
●ガバナンス
●財務と会計

〈社会的責任と信頼〉

組織の事業活動を実践する上で基盤となる、組織の内部と社会に対する責任と情報公開

●人権尊重と環境への配慮
●コンプライアンス