グッドギビングマーク制度
【お知らせ】NPOの信頼性を『見える化』する認証制度「グッドギビングマーク制度」のサイトがオープン
1,500団体以上の組織評価を行ってきた(公財)日本非営利組織評価センターがこれまでの評価・認証制度をリニューアルし、新たにNPOの認証制度「グッドギビングマーク制度」を開始
(公財)日本非営利組織評価センター(Japan Center for NPO Evaluation、以下「JCNE」)は、2016年の設立以来、非営利組織(NPO)の組織評価を通じてNPOの組織基盤強化・透明性の向上に取り組んできました。これにより、受益者、支援者、行政、助成財団、企業などの公益活動関係者に対して客観的かつ信頼性のある情報を提供し、NPOの信頼性向上を目指してまいりました。
これまでのNPOの信頼性向上に加え、支援者保護を目的とした新しい第三者認証制度「グッドギビングマーク制度」をスタートします。申請受付(2025年5月予定)の前に、制度詳細や申請手続きを紹介する「グッドギビングマークサイト」を2025年4月1日にオープンします。グッドギビングマークの認証を取得した団体は、今後、同サイトで公開していきます。
グッドギビングマークサイト: https://goodgiving.jcne.or.jp/
新制度ではNPOを寄付や助成金で支援したいと考えている個人、企業・団体、 助成団体、行政などに対して、信頼性の確認に必要な項目を審査し、グッドギビングマークの有無によって、パートナーシップやコラボレーションを検討する際にご活用いただくことを想定しています。