文字
サイズ

お知らせ

HOME / お知らせ / 【お知らせ】2025年度 ドコモ市民活動団体助成事業において、JCNEがガバナンス講座を担当いたします

2025年2月21日

【お知らせ】2025年度 ドコモ市民活動団体助成事業において、JCNEがガバナンス講座を担当いたします

当センターでは、助成決定後の団体様の組織基盤強化の一助となるよう、助成団体様と連携をしてガバナンスをテーマにした講座を提供しております。

この度、NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンドが実施する2025年度 ドコモ市民活動団体助成事業において、当センターは助成先団体を対象にした「信頼性を高めながら安定的な組織運営をめざすガバナンス」をテーマにした講座を担当いたします。講座は、2025年10月下旬に動画配信される予定です。

2025年度 ドコモ市民活動団体助成事業は、2025年2月18日(火)~3月31日(月)17時厳守にて申請募集をしております。
詳細は、2025年度 ドコモ市民活動団体助成事業ページ(https://www.mcfund.or.jp/jyosei/2025/no23/)をご覧ください。

 

2025年度 ドコモ市民活動団体助成事業について
https://www.mcfund.or.jp/jyosei/2025/no23/ より転載)

 

2025年度 ドコモ市民活動団体助成事業の目的

NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(以下:MCF)では、将来の担い手である子どもたちの健やかな成長を支援する全国の市民活動団体に対し、2003年度から公募による助成事業を実施しています。
本助成事業では、子どもを取り巻くさまざまな社会課題の解決をめざす活動に加え、生物多様性が保全された豊かな自然を未来の子どもたちへひきつぐことを目的とした環境保全活動を支援しています。さらに、人口減少が進む社会の中で、支援の質を維持しながら活動を持続できるよう、人材育成や資金調達の仕組みづくりなど、活動基盤の強化に取り組む団体も積極的に支援します。
それぞれの地域で、将来の担い手である子どもたちの健全育成と生物多様性の保全活動に取り組んでいる皆様からの積極的なご応募をお待ちしております。

 

助成対象活動

子ども分野

  • 活動テーマ1:子どもの健全な育成を支援する活動
  • 活動テーマ2:経済的困難を抱える子どもを支援する活動

環境分野

  • 活動テーマ1:生物多様性の保全を推進する活動
  • 活動テーマ2:30by30目標達成に貢献する活動

※「活動テーマ2」の助成件数は2団体です。

 

助成総額

4,900万円(上限)

子ども分野 3,200万円
環境分野  1,700万円

 

募集期間

2025年2月18日(火)~3月31日(月)17時厳守

 

助成金オンライン説明会

日時 2025年3月2日(日)

  • 子ども分野 13:00~15:00
  • 環境分野 16:00~18:00

 

信頼性のためのガバナンス講座(※助成先団体限定)
 時期:2025年10月下旬(動画配信)
 内容:信頼性を高めながら安定的な組織運営をめざすガバナンスをテーマにした講座を実

 施します。

  • 講師:公益財団法人日本非営利組織評価センター(JCNE)

※具体的な実施日程が決まり次第、事前に周知します。

 

詳細は、2025年度 ドコモ市民活動団体助成事業ページ(https://www.mcfund.or.jp/jyosei/2025/no23/)をご覧ください。

 

 

助成団体のみなさまへ

当センターへの講師派遣の要望など、お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら➡https://jcne.or.jp/about/contact/