文字
サイズ

お知らせ

HOME / お知らせ / 【開催報告】JCNE助成金活用セミナー「団体情報とは・・・」を2022年11月9日に開催しました

2022年11月13日

【開催報告】JCNE助成金活用セミナー「団体情報とは・・・」を2022年11月9日に開催しました

非営利組織評価センターの組織評価・認証制度について、助成プログラムでの活用が少しずつ拡がっています。助成金申請書で組織評価の実績を記載したり、助成決定した団体にベーシックガバナンスチェックを受けてもらうなど、助成財団と連携しています。
そこで、組織評価をすでに活用して、あるいはこれから活用して組織基盤強化を図りたいと考えている団体を対象に、組織基盤強化の観点から助成金の活用をお伝えするセミナーを開催しました。

第8弾は「団体情報とは・・・」です。

助成金の申請書は、団体情報と事業情報で構成されています。助成金申請では、もちろんどのような事業を行うのか?申請事業の内容が一番大切です。これまでの講座でも、募集要項に記載されている対象事業の理解の仕方や申請事業の作り方など、事業を中心に説明してきました。しかしながら、申請事業の実現性を説得するのに大事なのは、団体情報となります。
今回の講座では、この団体情報を紐解いていきます。申請書で必要とされる団体情報はどのような情報なのか、どういった点をアピールすればいいのか、申請前に用意しておくべき団体情報などを解説しました。また、JCNEで実施した「助成金審査における団体情報の取り扱いに関するアンケート調査」に基づき、助成財団がどのような点を重視しているのか?なども解説しました。あわせて、組織評価による団体の基盤強化についてもご案内しました。

★当センターと助成財団との連携については、こちらをご覧ください。
助成金の申請をお考えのNPOのみなさまへ
https://jcne.or.jp/banner-npo/

JCNE助成金活用セミナー「団体情報とは・・・」

日 時:2022年11月9日(水)19:00~20:00
場 所:Zoom(オンライン)
対 象:以下の4つの条件、すべてに当てはまる団体関係者
①法人格のあるNPO(NPO法人、一般法人、公益法人、社会福祉法人)
②団体や事業の成長のために助成金を活用したい団体
③JCNEの組織評価を活用して組織基盤強化を図りたい団体
④ベーシックガバナンスチェックの評価を受けている、受けたい団体
参加者:2名
主 催:(一財)非営利組織評価センター
助 成:(公財)日本財団

<レクチャー内容>
「団体情報とは・・・」
講師:山田泰久(当センター業務執行理事)
・団体情報の基本
・過去と現在
・申請書以外の情報、特にインターネット
・助成財団はどんなことを見ているのか?
・申請前の事前の準備
などなど

セミナーのプレゼン資料(ダイジェスト版)
https://jcne.or.jp/data/jyosei_20221109.pdf

助成金審査における団体情報の取り扱いに関するアンケート調査 調査レポート(ダイジェスト版)
https://jcne.or.jp/data/grants-report2022.pdf

ベーシックガバナンスチェックの説明資料
https://jcne.or.jp/data/JCNEbasicVer.02.pdf

今回は参加者の中から、三宅さんに開催レポートを作成していただきましたので、掲載いたします。(三宅さん、ありがとうございました。)

①全体の感想

審査の視点は、なんとなくわかっていたように具体的に書き出されるとなるほどなあと思いました。特に自分と同じような活動をする団体との振り分けで、落とされないためには、信頼される団体に見られるように日頃からの努力が必要かなあと思いました。
募集要項に記載されている絶対条件は、時々、抜けることがあるなあと思いました。例えば、文字制限や推薦者の要件です。時々、推薦者が、社会福祉協議会などの公的機関の推薦者と書いてあるのに、それを見落としたり、軽視してしまうことがあるので、注意したいと思いました。

②セミナーの中で印象に残ったこと、勉強になったことなど

①同じような団体なら、ネットでの情報発言力が高い団体の方がより効果的な事業とみられる。
②「今の活動の様子がわかる。」
③更新されていないサイトやブログは、誤解を生じないように、クローズする。
④CANPANのデータベースのお話。
⑤資金提供者が知りたい情報の棒グラフ。

(作成:三宅さん)