文字
サイズ

お知らせ

HOME / お知らせ / 【開催報告】『ベーシックガバナンスチェック評価実績レポート(2021年度版)』報告会を2月3日に開催しました

2022年2月22日

【開催報告】『ベーシックガバナンスチェック評価実績レポート(2021年度版)』報告会を2月3日に開催しました

(一財)非営利組織評価センターでは、2022年2月3日(木)午後、NPOのガバナンスの必要性をテーマにした『ベーシックガバナンスチェック評価実績レポート(2021年度版)~組織評価から見える非営利組織の組織運営の実態~』報告会をオンラインで開催しました。本ページの最後に詳しい開催レポートとプレゼン資料を掲載していますので、ぜひご覧ください。

ベーシックガバナンスチェック制度の評価結果から分かったNPOの実態をはじめ、助成機関や地域の中間支援組織の方から「ガバナンスの必要性」、「ベーシックガバナンスチェック制度の活用」についてお話しいただきました。
当センターの組織評価に基づいたNPOの実態を知りたい方、助成機関や中間支援組織がどのように組織評価を活用しているか知りたい方など25名の方にご参加いただき、開催しました。

 

『ベーシックガバナンスチェック評価実績レポート(2021年度版)
~組織評価から見える非営利組織の組織運営の実態~』報告会

開催日時:2022年2月3日(木)14:00~15:30
開催方法:オンライン(Zoom)
参加者:25名
対象:地域のNPOや中間支援組織、助成財団、NPO支援団体、自治体、企業など、NPOに関わっている、興味関心がある方ならどなたでも
主催:(一財)非営利組織評価センター
助成:(公財)日本財団

【アーカイブ動画】

 

<内容>
はじめに ベーシックガバナンスチェック制度について
ベーシックガバナンスチェックとは、ベーシック評価基準23項目に基づく簡易的な組織評価です。非営利組織の組織運営について、法令・定款に基づいた基本的なガバナンスが適切に行われているかどうかを評価するものです。結果はベーシックガバナンスチェックリストで公開され、第三者評価を受け、情報開示に積極的な透明性の高い団体であることを社会へアピールできます。

 

ベーシックガバナンスチェック評価実績レポート2021年度版の報告
第1部では、ベーシックガバナンスチェック評価実績レポートに基づき、NPOの実態を見ていきました。➀NPOの実態、➁NPOが苦手としているガバナンス、➂セルフチェック基準に基づくNPOの実態を中心に解説を行いました。

 

パネルディスカッション「助成機関、地域の中間支援組織の立場から見るガバナンス」
パネリスト:石原 真理子氏(NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド)
      松村 渉氏(NPO法人ひろしまNPOセンター)
      浦邉 智紀((一財)非営利組織評価センター 事務局)
モデレーター:山田 泰久((一財)非営利組織評価センター 業務執行理事)

地域の中間支援組織から見るガバナンスという視点から、前半の評価実績レポートの報告 を踏まえて、地域のNPOの皆さんがいかに組織評価を行っていくべきなのかについてパネ ルディスカッションを行いました。
資金の出し手の立場からはモバイル・コミュニケーショ ン・ファンドの石原氏、中間支援組織と資金の出し手の両方の立場からは、ひろしまNPO センターの松村氏にご登壇いただき、自己紹介・活動紹介、NPOのガバナンス・組織評価 のあり方についてお話しをいただきました。

 

ベーシックガバナンスチェック制度の活用事例・お申込みのご案内
現在、13の助成機関では、助成金申請を受ける際に、「第三者組織評価を受けている」かどうかを確認しています。モバイル・コミュニケーション・ファンド、日興アセットマネジメント、日本財団では、助成が決定した団体にJCNEの組織評価の受診を勧めています。最後に、ベーシックガバナンスチェックの申込み手順等を説明しました。

 

1.開催レポート
https://jcne.or.jp/data/bgcreport2021-seminar-report.pdf

 

2.プレゼン資料
JCNE事務局
https://jcne.or.jp/data/bgc-report2021-seminar.pdf

モバイル・コミュニケーション・ファンド様
https://jcne.or.jp/data/MCF-2022bgc-report2021seminar.pdf

ひろしまNPOセンター様
https://jcne.or.jp/data/npoc-2022bgc-report2021seminar.pdf